甲山森林公園探鳥記
2006年12月17日(日) 曇りのち晴れ
今日もクイナを探していたのですが、道を渡って行く姿をチラッと見ただけで写真は撮れませんでした。でもジョウビタキやベニマシコ、カワセミなどが出て来てくれて楽しませてくれました。

☆画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます☆
ジョウビタキ♂(スズメ目ツグミ科)
今シーズン初めて綺麗にオスのジョウビタキが撮れました。
今シーズンは飛来数が少ないような気がします。
メジロ(スズメ目メジロ科)
メジロも久しぶりに綺麗に撮れました。
綺麗な色していますね。
よく動く鳥なので手強い相手です。
ベニマシコ♀(スズメ目アトリ科)
オスに比べ地味な色をしていますが、
メスもなかなかオシャレな色をしていますね。
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)
漢字でカワセミを書くと川蝉または翡翠と書きます。
翡翠は雄が翡、雌が翠だそうです。
また翡翠はヒスイとも読みますね。
ヒスイはつやのある緑色の硬玉。また、硬玉と軟玉の総称で、主に
翡翠輝石からなり、美しさをカワセミの背にたとえた名だそうです。
美しいカワセミを飛ぶ宝石とはよく言ったものです。
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)
お食事風景です。
捕った獲物を打ち付けて弱らせてから食べます。
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)
弱った魚をそのまま丸呑みします。
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)
ゴックン!
呑み込んだ瞬間です。
ヨシガモ♂♀(カモ目カモ科)
とても綺麗なカモです。
毎年この池にやって来て楽しませてくれます。
今シーズンは遠い所ばかりにいるので私のレンズでは
まともに撮れません。(;_;)
inserted by FC2 system