甲山森林公園探鳥記
2007年 11月24日(土) 晴れ
今日キクイタダキに会いました!昨シーズンは飛来数が極端に少なかったので、一度も見る事が出来ませんでした。2週間ほど前から来ていると聞いていたのでずっと探していたのですが、今日ようやく見る事が出来ました。(^^)v とても小さくてすばしっこいので撮影する相手としては手強いですが、クリクリした目がチャーミングな小鳥です。それから今日からカメラが新しくなりました。Nikon D300です。 ニコンAPS-Cのフラッグシップと言うふれ込みに釣られて購入してしまいました。高感度ノイズは1段分程度良くなっている感じです、ノイズの出方もD200ほど汚くないので2年間の進化が伺えますね。

☆画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます☆
キクイタダキ(スズメ目ウグイス科)
苦節2年、初めてまともにキクイタダキの写真が撮れました。
ヤッター \(@^0^@)/
キクイタダキ(スズメ目ウグイス科)
日本一小さな鳥さんは、日本一撮りにくい鳥さんです。
キクイタダキ(スズメ目ウグイス科)
漢字で書くと「菊戴」。
頭の黄色が名前の由来です。
キクイタダキ(スズメ目ウグイス科)
クリクリした目が可愛いです。
キクイタダキ(スズメ目ウグイス科)
今シーズンは飛来数が多いので嬉しいです。
ルリビタキ♂(スズメ目ツグミ科)
今シーズンは青いオスが多いです。
ルリビタキ♂(スズメ目ツグミ科)
紅葉とルリちゃんです。
ルリビタキ♀(スズメ目ツグミ科)
オスに比べ地味ですが、メスも可愛いです。
ミサゴ(タカ目タカ科)
ここのミサゴは甲山から甲子園浜まで
ひとっ飛びしてエサを捕りに行きます。
でも途中でカラスに襲われる事もしばしば、
自然は厳しいですね。
アオゲラ(キツツキ目キツツキ科)
私がバードウォッチングを始めるきっかけになった
思い出深い鳥さんです。
アオジ(スズメ目ホオジロ科)
MFの冬鳥の中で飛来数が一番多いのがアオジです。
でも今年はすこし少ないような気がします。
inserted by FC2 system