甲山森林公園探鳥記
2009年 11月21日(土) 晴れ
 
 山にはルリビタキやミヤマホオジロもやって来ました。これで冬鳥も一通り揃ったようで、今年の冬も楽しみになってきました。今日はまずベニマシコを見に河原へ直行。河原に着くと知り合いの方が手招きしていたので、何が居るのですかと尋ねると、あそこにオオタカが居るよと教えて頂ました。教えて頂いた方向を見てみると、居ました居ました白い鷹が。早速カメラをセットしますが、飛ばれるんじゃないかとヒヤヒヤ。でも全然飛ぶ気配はなく、その後30分位の間カラスにちょっかい掛けられてもじっとしていました。枝に留まっている所は撮れたので、今度は飛ぶところを撮ろうとずっと待って居たのに、ちょっと目を離した隙に飛ばれてしまいました。オオタカもずっとこっちを見ていたので、飛ぶタイミングを伺っていたんでしょうね。
 

☆画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます☆
オオタカ♀(タカ目タカ科)
胸が白く横班が明瞭で、とても綺麗な固体でした。
タカに詳しい方によると体が大きいので、メスの成鳥だそうです。
あまりタカ類は見たことがないので、私には全然分かりませんでした。(;__;)
カラスがちょっかいかけて来ても悠然とした姿は、さすがオオタカですね。
カワセミ♂(ブッポウソウ目カワセミ科)
一時期来なくなったんですが、最近よくやって来るようになりました。
このオスはとっても愛想が良くて、大勢のギャラリーの
前でポーズをとっていました。
カワセミ♂(ブッポウソウ目カワセミ科)
今日は天気が良かったので、綺麗なカワセミブルーを
見ることが出来て満足!
カワセミ♂(ブッポウソウ目カワセミ科)
大きな魚を捕まえました。
呑み込むのにちょっと苦労していたようです。
ジョウビタキ♀(スズメ目ツグミ科)
ウメモドキの赤い実が綺麗だったので、ジョウビタキが
とまらないか待っていたのですが、とまったのは
実がなってない枝でした。
そう上手くは行かないですよね。
inserted by FC2 system