甲山森林公園探鳥記
2010年 1月8日(金) 晴れ
 
 今日は平日ですが、お休みだったのでMFへ行ってきました。ベニマシコを探しているとギャーギャーとカケスの鳴声が聞こえてきます。どこに居るのかさがしていたら、遠くの木にとまっているのが見えました。写真に撮れる距離では無かったので、もう一度ベニマシコを探していると、何か飛んでくるのが見えました。飛んでいった方に行ってみると、さっき鳴いていたカケスです。珍しくいい場所にとまってくれたので、久々にカケスが撮れてました。その後、河原にクイナが出ていると聞いたので行ってみると、川沿いをウロウロしています。近づいても逃げないし、他にカメラマンやバーダーも居ないので撮り放題でした。(^^)v
 

☆画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます☆
カケス(スズメ目カラス科)
顔は怖いですが、羽の色はとても綺麗ですね。
カケス(スズメ目カラス科)
こんな場所にとまっている所を写真に撮れせて
くれるのは珍しいです。
クイナ(ツル目クイナ科)
警戒心が強くてなかなか撮らせてくれない鳥さんですが、
このクイナは近づいても逃げませんでした。
近くに人が居るのに、草かげで羽繕いしていました。
クイナ(ツル目クイナ科)
尾羽をちょっと上げるのが特徴です。
クイナ(ツル目クイナ科)
今日は機嫌が良かったのか、これほど長い間姿を
現せてくれるのは珍しいことです。
カワセミ♀(ブッポウソウ目カワセミ科)
今日もカワセミさんはサービス満点でした。
でも同じ写真ばかりでちょっと飽きたりして。
贅沢ですね。
カワセミ♂(ブッポウソウ目カワセミ科)
こちらは、メスのカワセミにエサ場を追われたオスのカワセミです。
オスがメスのエサ場に入ってくると追っ払います。
頭の毛が抜けているのは、メスにやられたのかな。
ベニマシコ♀(スズメ目アトリ科)
今シーズンのベニマシコは数が少ない上、いい場所に
出てきてくれないので、いい写真が撮れないのが残念です。
ツグミ(スズメ目ツグミ科)
今年は全般的に冬鳥の飛来数が少ないですが、
その中でもツグミが極端に少ないように感じます。
ジョウビタキ♀(スズメ目ツグミ科)
朝日を浴びたお嬢様です。
コサギ(コウノトリ目サギ科)
このコサギさん。
カメラマンの前を悠々と横切って、エサを探していました。
人なれしてるのか、鈍感なのか。
ホオジロ♀(スズメ目ホオジロ科)
ベニマシコを探していたら、目の前にひょっこりとまりました。
近くにとまられると撮らずにはいられません。
inserted by FC2 system