尼崎探鳥記
2007年9月17日(月) 晴れ
今日は早朝から山に行きましたが・・・。公園に入るとシ〜ンとしています。何か嫌な予感!一通りコースを回って鳥を探しますが、全然いません。そろそろノビタキが来ているかも知れないので河原に行って見ることにしましたが・・・。 30分待っても鳥の気配無し。山は早々に諦めて、埋立地へ行く事にしました。埋立地の方もシギチは少なかったですが、今日はオオソリハシシギが入っていました。それと、オオハシシギがまだ居ました。よっぽど居心地がいいのかもしれません。

☆画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます☆
オオソリハシシギ&アオアシシギ(チドリ目シギ科)
今日はオオソリハシシギが入っていました。
ここは毎週色々なシギが飛来するので楽しみです。
オオソリハシシギ(チドリ目シギ科)
この春、甲子園に姿を見せなかったので残念に
思っていました。
ここで見れて良かったです。
オオハシシギ(チドリ目シギ科)
9月初めにやって来てまだ居ました。
数少ない旅鳥と言うことですが、ここが気に入ったのでしょうか?
少しでも長く居て欲しいです。
ソリハシシギ&コチドリ(チドリ目シギ科)
中型のソリハシシギと小型のコチドリ。
並んでくれると大きさが良く分かります。
タカブシギ(チドリ目シギ科)
何やら見慣れないシギが居たので珍しい種類かなと
思い図鑑で調べると、タカブシギでした。
珍しいのかな?
メダイチドリ(チドリ目チドリ科)
ここに沢山飛来しています。
こんなに小さな体で旅するんですね。
ここでゆっくり休んで、無事に南の国まで行って欲しいです。
シロチドリ(チドリ目チドリ科)
何かに驚いたようで突然飛立ちました。
600mmで飛翔をフレーム内に入れるのは難しいですね。
ほとんどボツ写真でしたが、何とか見れる写真が1枚だけありました。(^^)
トウネン(チドリ目シギ科)
つぶらな瞳が可愛いですね。
inserted by FC2 system