尼崎探鳥記
2008年9月21日(日) 曇り時々雨
 
今日の降水確率は80%。普通なら諦めるところですが、埋立地に入れるのは日曜限定。シギチの渡りもそろそろ終盤なので、とりあえず行って見ることに。。早朝まだ雨は降っていなかったので出来るだけ早く現地に向かいます。埋立地について少しするとポツポツ雨が降ってきました。本降りになったら帰ろうとつぶやきながら見ていると、突如本降りに!カメラに袋をかぶせている間にびしょ濡れになってしまいました。急いで退避して雨宿りしていると雨が上がってきたので、次降ったら帰ろうとまた歩き出します。全然帰る気なかったりして。(笑) そうこうしていると空は明るくなってきて薄日まで射してきました。途中雨に降られましたが、結局昼まで鳥見が出来ました。ところで状況ですが、新顔はアカエリヒレアシシギ、ヒバリシギ、コアオアシシギ、キョウジョシギが入っていました。その他はオグロシギ、アカアシシギ、コオバシギ、オバシギ、アオアシシギ、ソリハシシギ、トウネンなどがいました。結構沢山いたので、雨に降られたけど、行ってよかったです。(^^)
 

☆画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます☆
アカエリヒレアシシギ幼鳥(チドリ目ヒレアシシギ科)
少し前に一度来ていましたが、その時はちゃんと写真が
撮れませんでした。
今日はカメラマンも少なく、近くまで寄って行っても全然
逃げないので、思う存分写真が撮れてよかった。
ヒバリシギ(チドリ目シギ科)
アカエリヒレアシシギを撮っていたら、ヒバリシギも居るじゃないですか。
コイツも以前ここに来ていた時、ちゃんと写真撮れなかったのでラッキー
でした。
キョウジョシギ(チドリ目シギ科)
甲子園浜には沢山来ますが、ここに来るのは珍しいです。
オグロシギ(チドリ目シギ科)
先週幼鳥が7羽来ていましたが、今日は1羽だけでした。
大型のシギはカッコイイです。
アカアシシギ(チドリ目シギ科)
今週もまだ居ました。
来週も居てくれたら嬉しいんだけど。
コアオアシシギ(チドリ目シギ科)
クチバシが真っすぐなので、多分コアオアシシギだと思うのですが?
良く分かりません。
コアオアシシギを探していると、普通のアオアシシギが
コアオアシシギに見えてきちゃいます。
コアオアシシギ(チドリ目シギ科)
アカアシシギとあまり大きさが変わらないので、
多分コアオアシシギだと思います。
コオバシギ(チドリ目シギ科)
先週は2羽居ましたが、今週は1羽だけでした。
コオバシギ、オバシギ(チドリ目シギ科)
こうして並ぶと、大きさやクチバシの形など、
違いが良く分かりますね。
ソリハシシギ(チドリ目シギ科)
ソリハシシギもまだ少数滞在しています。
イソシギ(チドリ目シギ科)
イソシギくんは何時も居ます。

 
 
 
 

inserted by FC2 system