尼崎探鳥記
2008年9月28日(日) 曇り
 
日曜日はシギチ観察の日。昨日は秋晴れでとっても良い天気でしたが、日曜日になると天気が悪くなってイヤになっちゃいます。まあ先週と違って雨が降らなかっただけでも良しとしなきゃ。ところでシギチですが、今週も沢山の種類がいました。新顔はエリマキシギとツルシギです。あと先週も居たコアオアシシギが増えていました。そろそろ渡りも終盤、シギチ観察も来週くらいまでかな。
 

☆画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます☆
エリマキシギ 幼鳥(チドリ目シギ科)
今日はエリマキシギが来ていました。
珍しいシギなので、少しの間滞在して欲しいけど、
来週は居ないでしょう。
エリマキシギ、アカアシシギ(チドリ目シギ科)
アカアシシギとのツーショットです。
エリマキシギは大きい印象がありましたが、
アカアシシギとあまり変わらない大きさなんですね。
エリマキシギ、オバシギ(チドリ目シギ科)
オバシギとのツーショットです。
同じ位の大きさですね。
ツルシギ(チドリ目シギ科)
写真に撮った時はアカアシシギだと思っていましたが、
帰って写真を良く見るとツルシギでした。
去年もちょーどこの時期に来ていました。
少しの間滞在してくれるといいのですが。
アカアシシギ(チドリ目シギ科)
ツルシギとアカアシシギの幼鳥は良く似ていますが、
見比べると、違いが良く分かりますね。
コアオアシシギ(チドリ目シギ科)
先週も居ましたが、今日はコアオアシシギが沢山いました。
今までこんなに来た事が無いので、珍しいですね。
アオアシシギ(チドリ目シギ科)
これはアオアシシギです。
大きさとクチバシが上に反った所が
上のコアオアシシギとの違いです。。
オバシギ(チドリ目シギ科)
今年は多いのかな?
オバシギは毎週入っています。
オバシギ(チドリ目シギ科)
コオバシギかとも思いましたが、アオアシシギとの
大きさからオバシギの幼鳥だと思います。

 
 
 
 

inserted by FC2 system