探鳥記(大阪)
2013年4月29日(月) 晴れ
 
 今日も都市公園に行ってみた。一昨日は綺麗な夏鳥を期待していたが姿もほとんど見れず囀りさえ聞こえてこなかった。再度夏鳥を期待して公園に入ってみると一昨日とは明らかに雰囲気が違う!あちこちからオオルリ、キビタキ、エゾムシクイの囀りが聞こえて賑やかだ。少し歩くとコマドリがヒンカララ〜 林の中に入るとコルリ、クロツグミの囀りがシャワーのように降り注いでくる。いったい全体この前は何だったんだろう?今日は夏鳥爆発!春の渡りは日替わりと言うけれど本当に行ってみないと分からないと実感した。
 

☆画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます☆
オオルリ♂(スズメ目ヒタキ科)
これこれ、この綺麗な夏鳥を見たかったんです!
オオルリ♂(スズメ目ヒタキ科) 
声も綺麗だが、色も綺麗だな〜
オオルリ♂(スズメ目ヒタキ科) 
夏鳥はいいね〜
オオルリ♂(スズメ目ヒタキ科) 
オオルリは後ろ姿が一番いいね〜
オオルリ♂(スズメ目ヒタキ科)
もうちょっと良い所とまってよ、
葉っぱ被ってるやん!
キビタキ♂(スズメ目ヒタキ科) 
こちらも夏鳥の代表選手。
キビタキ♂(スズメ目ヒタキ科)  
この都市公園はオオルリやキビタキが目線の高さで
見れるのがいいね。
コルリ♂(スズメ目ツグミ科)
大好きな鳥さんの一つです。
まだ幼鳥ですね。
ノゴマ(スズメ目ツグミ科)
綺麗な個体でしたが、愛想は悪かった。
証拠写真です。
アカハラ(スズメ目ツグミ科)
この公園は大型ツグミ類も多いんです。
この日もシロハラ、アカハラ、クロツグミ、マミジロなどが
居たようです。
ミゾゴイ(コウノトリ目サギ科)
まだいました。
これで四日目です。
ミゾゴイ(コウノトリ目サギ科)
もう完全に人馴れしたのか、ゆうゆうと
お食事していました。

 
 
 
 

inserted by FC2 system