ダイサギ(大鷺) 【コウノトリ目サギ科】
【全長】 約89cm 翼開長:約130cm
【特徴】 シラサギ類で最大で、クチバシ、脚、首が長い。脚は黒色。くちばしは夏は黒く冬は黄色。夏のみ、胸と肩に長い飾り羽がでる。首を垂直に伸ばして立っていることが多い。はばたきはゆっくりで、尾の先に長く伸びた脚が目立つ。
【時期】 夏鳥
【鳴声】 グヮーグヮー、ゴァーゴァー
 
関東地方〜九州の各地で繁殖し、冬は多くが南へ移動するが北方より大型の亜種が飛来し、越冬する。川や湖沼、湿地、干潟などに生息。脚が長いので他のサギ類よりも深い水辺で採食できる。魚類のほか両生類や甲殻類なども食べる。ふだんは小群や単独で行動し、繁殖期には混合コロニーを作る。
 
☆ひとりごと☆
ダイサギとチュウサギ、並んでくれると分かるんですが、単独で居るとよく分かりません。
 

 
 

☆画像をクリックすると大きな画像がご覧になれます☆

 
 

inserted by FC2 system