イソヒヨドリ(磯鵯/Blue Rock Thrush【スズメ目ツグミ科】
【全長】 約23cm 翼開長:約38cm
【特徴】 雄は青い胸から頭にかけての青と腹の赤茶色のコントラストが特徴的で、見間違いやすい鳥はいない。雌はほかのツグミ類の雌に似るが、森林にすむものばかりなので、生息場所で区別できる。
【時期】 留鳥
【鳴声】 ツツピーコ ピー(複雑で美しい声)
 
全国の海岸地帯に留鳥として普通に生息する。北海道で繁殖したものは、暖地に移動して越冬する。海岸の岩場や崖に住み、コンクリートの防波堤やブロック、海岸付近の人家の屋根や電線などに留まる姿もよく見られる。年中単独かツガイで生活し、昆虫やフナムシ、カニなどを食べている。繁殖期には雌雄ともに美しい声でさえずり、岩や隙間などに営巣する。近年は市街地のビルや山間のダムに営巣する例もある。(野鳥観察図鑑 成美堂出版より)
 
☆ひとりごと☆
山のヒヨドリはピーーピーとうるさいですが、海のヒヨドリの声は綺麗だな〜
 

 
 

☆画像をクリックすると大きな画像がご覧になれます☆

 
 

inserted by FC2 system