ウソ(鷽) 【スズメ目アトリ科】
【全長】 約16cm 翼開長:約26cm
【特徴】 雄は頬とのどが紅桃色で、背、胸、腹や翼の基部が灰色。雌は雄の紅桃色と灰色の部分が灰褐色で、首の後ろが灰色。亜種アカウソの雄は胸も紅色を帯びている。
【時期】 漂鳥
【鳴声】 地鳴き フィー フィー  囀り ヒーヒーホー ヒヨヒヨ ヒッホホ
北海道から本州中部の亜高山帯や北海道東部の平地で繁殖し、秋冬は山麓、丘陵や暖地に移動して越冬する。繁殖期には、主に針葉樹の枝先や低木の茂みでガの幼虫やクモなどを捕食する。植物の芽や種子、つぼみや実なども良く食べる。越冬期には、落葉広葉樹林で小さな果実やカエデなどの堅い種子を食べる。春先には、数羽から数十羽の群れで、樹木の冬芽や桜などの花芽を食べあさる。フィーフィーという口笛のような声で鳴き交わす姿も見られる。(野鳥観察図鑑 成美堂出版より)
 
☆ひとりごと☆
喉の赤色がとても綺麗です。フィーフィーと鳴く声も可愛いですね。
 
 

☆画像をクリックすると大きな画像がご覧になれます☆

ウソ♂ ウソ♂ アカウソ♂
ウソ♀ ウソ♀
inserted by FC2 system