甲山森林公園探鳥記
2009年 1月17日(土) 晴れ
 
月曜日に来ていたトモエガモがまだいるか気になって見てきました。残念ながら一日いただけで何処かへ行ってしまったそうです。大晦日に来ていた時と同じように一日だけだったので、本当に見れてラッキーでした。と言う事で何を撮ろうかウロウロしたのですが何にも居ないので、こんな時はお助けポイントの河原に行くしかありません。ここは森林公園のメインポイントなので、必ず何か見れるはずです。河原に着くと直ぐにベニマシコがお出迎え、その他ルリビタキやカワセミが遊んでくれました。天気が良い日は普通に見れる鳥さんが出てきても写欲が湧きますね。
 

☆画像をクリックすると大きな画像をご覧になれます☆
ベニマシコ♂(スズメ目アトリ科)
最近見ていなかったので、出てきてくれるか
少し心配でしたが、天気の良い穏やかな日は
やっぱり出がいいようです。
ベニマシコ♂(スズメ目アトリ科)
この子は赤色と言うよりオレンジ色に近いです。
ベニマシコ♂(スズメ目アトリ科)
現在オスは2羽居ますが、この固体が一番赤い子です。
他にオス、メスも居ますが、どうしても綺麗な赤い子を探して
しまいます。
ベニマシコ♂(スズメ目アトリ科)
セイタカアワダチソウの種もずいぶん食べたようで、
上の方は少なくなってきました。
ベニマシコ♀(スズメ目アトリ科)
メスは2羽居ます。
セイタカアワダチソウが砂糖菓子の様で綺麗です。
ルリビタキ♂(スズメ目ツグミ科)
河原でウロウロしていると、突然現れたルリくんです。
ここは河原なので遮る物もなく、良い感じで写真が撮れました。
このルリくんは、愛想がよくて直ぐ近くの石に留まってくれました。
ルリビタキ♂(スズメ目ツグミ科)
枝留まりも良いですが、河原の石に留まった
こんな感じも良い感じです。
ルリビタキ♂(スズメ目ツグミ科)
まだ少し黒い羽毛があるので、2年目位かな?
ルリビタキ♂(スズメ目ツグミ科)
苔が生えた石に留まってくれました。
チョット良い感じです。
カワセミ♂(ブッポウソウ目カワセミ科)
ベニマシコを撮っているとカワセミがやって来ました。
誰も撮っていなかったので近くまで寄って撮る事が出来ました。
カワセミブルーは光が当たるととても綺麗です。
カワセミ♂(ブッポウソウ目カワセミ科)
珍しく欄干ではなく、木の枝に留まってくれました。
カワセミ♂(ブッポウソウ目カワセミ科)
これ何したところか分かります?
プリッとしたところです。(笑)
ジョウビタキ♀(スズメ目ツグミ科)
このお嬢さま、ベニマシコの写真を撮っていると、
オイオイ何処まで近づいてくるのと言う位に近くまで
寄ってきてエサを食べてしました。
エサ食べていると夢中で回りが見えないのかな?
モズ♀(スズメ目モズ科)
尾っぽをクルクル回していました。
モズってなんで尾をクルクル回すんでしょうかね?
ビンズイ(スズメ目セキレイ科)
秋に渡って来た当初は5羽居ましたが、
今は2羽になってしましました。
残念!
セグロセキレイ(スズメ目セキレイ科)
天気が良いと、普段撮らない鳥さんも撮って見たくなります。
inserted by FC2 system